スリランカ関係ブログリンク
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
鳥のもも肉が最近よく行くスーパーにない もう2週間以上前から 行く時間が悪いのか? あ〜やっぱり旧正月近いから? こんな事前の国でもあったな???? と記事を書いた後、 今朝こんな記事 輸送時間が長引いて何千羽の鳥さんが死んでしまった???? https://www.straitstimes.com/singapore/consumer/thousands-of-chickens-die-in-transport-following-delays-at-checkpoint 我が家は 唐揚げ、カレーその他諸々 鳥もも肉を多用するので 1キロ入っている大きなパックを常備してて 明治屋さんであったけど 半量なのよね おまけにあれれブラジル産? 一回でなくなります それにしても、家計簿みると 息子達の食べる量が増え、 皆がステイホームなので 我が家の消費量が増えたのもあるけど 食費&生活必需品が3割増し以上???? 夫の出張ゼロなので、日本の物は シンガポール調達か空輸 ...
ランチは週末のみ(金〜土) 後はディナー営業のギリシャ料理 Bakalaki @チョンバル https://bakalaki.com/ Bakalaki Greek Taverna, Greek Deli, Tiong Bahru Deli Greek restaurant Mediterranean food Fish restaurant Singapore Tiong Bahru restaurants Best food in Singapore Best places to eat in Singapore bakalaki.com 平日ランチは金曜日しかやってなくて 今まで金曜日は子供が早帰りで時間があわなく やっとやっと行けました〜 そして今年お初友人会う???? 積もる話も高速トークでお互いアップデート その間に美味しいお料理もちゃんと味わってます 大人数、せめて3人以上で来たほうが 色々味わえていいと思う でも今回私達は二人だけ。多いかな?と聞いたら 半量にできる物もありますよって ?定番のグリークサラダ トマトが美味しい?? シンプルなのに間違いない ↓半量です ?アペタイザーのナスの ...
募集開始したオンラインレッスンです。 2/11(木・祝) 10:00?12:00 【メニュー】 ・マールアンブルティヤル(辛くて酸っぱい魚の煮込み) ・にんじんカレー ・ラーブテルダーラ(大根のピリ辛炒め) ・カッタサンボル(スリランカ版食べるラー油みたいなもの) 2/27(土) 15:00?17:00 【メニュー】 ・おかあさんのビリヤニ(ごちそう混ぜごはん) ・カトゥレット(鯖缶を使ったスパイシーなコロッケ) ・ワタラッパン(スリランカのプリン) 」 【レッスン料】 3500円 (アハサ食堂のオンラインレッスン、自宅教室など過去にご参加いただいた方は500円割引き) ZOOMを使ったレッスンです。 ZOOMを使ったことがない方 事前にお教えいたしますのでご興味ある方お気軽にご参加ください! 【レッスン参加スタイルはご自由に】 事 ...
昔といってもかなり大昔 「Men Are from Mars, Women Are from Venus」 という本が流行ったと思う 要は、男性と女性は違う惑星から来たエイリアン同士みたいなもので、根本から違う。ロジックが! 男児二人育てていると、まったくもって はああ? なんなの?君達は〜???? という事が多い 愛しくもあるんですよ。 特にまだ幼稚園児と小学生低学年ですから、 「ママ?大好き??」なんて あけっぴろげにいいます???? でもね 私自身が姉妹で育って、男性は父親しかいなかったから、もう不思議彼ら 彼らは、、、 1つ集中すると他は無視。僕忙しいの状態???? →何かしてる時話しかけても無駄 家の中でボールを蹴る投げる →なぜならボールがあるから???? トイレでそそうする →異性のトイレの違いは関係ない。僕男子???? 毎日事件がおきます きっと女 ...
ライブは見逃してしまったけど やっと見れた???? Youtubeで???? 第46代アメリカ大統領の就任式 2021 Inauguration of Joe Biden and Kamala Harris | WSJ Watch live coverage of the inauguration of Joe Biden as president, and Kamala Harris as vice president.More from the Wall Street Journal:Visit WSJ.com: http:... www.youtube.com アメリカ???????? 政治の事はコメント控えますが コロナで甚大被害を受けているアメリカ これからの4年が国民にとってよい結果をもたらしますように???? 就任式もコロナの影響を反映し、警備も厳しくならざるをえない状況下の中行われたセレモニー アメリカ????????だなあ〜と見入ってました???? ガガ様とJ.LOの歌も聞きたかった?? 久々どっぷり聞いたアメリカ英語 耳がTUNEされない???? 日本はアメリカ英語の方親しみありますよね 私もアメリカ英語で英語を習い始 ...
二人同時に宿題を見るのは 結構大変???? 弟も時間をかけて課題に取り組む必要が出て来たし、片手間教えでは行かなくなったこの頃 そうなると先に終わった兄はゲームやお菓子を食べ始め、そこに弟は集中できず大泣き イライラ最高潮???? 長男は算数大好き英語嫌い 弟は算数苦手の英語まあまあ この個性の違いを使って弟に教えている間に、 兄に弟の算数ワークシートの答え合わせを任命???? 兄は容赦なくバツをつけて、辛口採点???? そこで泣く弟???? 二人分の宿題、いつまで内容的にも見てあげられるかな〜 春休み六週間???? ここに仕事と家事と、、今から涙でそうです???? お兄ちゃん助けてもらわなきゃ???? 今日は満点で、百点が1000点満点 と採点する優しい兄
寄稿:[コロナ禍の今思う、阪神・淡路大震災が日本社会に遺したレガシー」@Newsweek
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2021/1/27 20:50:43)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2021/1/27 20:50:43)
原稿を書かせていただきました。 「コロナ禍の今思う、阪神・淡路大震災が日本社会に遺したレガシー」@Newsweek <26年前の1.17が産み落とした「ボランティア」と「多文化共生」という双子は、立派に成長している>暦の上では新年が明けたが、新型コロナウイルスとの戦いは持ち越され、気分が一新できなかった人も少なくないだろう。新型コロナがもたらした被 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
新一年生もいるし、勉強机や家具を新調したくなって、 家具屋が多数入居する Tan Boon Liat Building に行ってきました なぜにここに?このビルの中?という場所ですが 沢山の家具屋さん、IKEAみたいな既製品には飽きた人にはいいかも。なかなか素敵な家具屋さんやクッションなどの装飾などを扱うお店も入っていて、見ごたえあります ↓ビルのHP Tan Boon Liat Building - Unique furniture, creative designers and exquisite accessories under one roof Tan Boon Liat building located at 315 Outram Road Singapore is minutes away from the CBD and Outram MRT station. In recent years, it has slowly transformed itself into a favourite … www.tanboonliat.com 結果として、勉強机はあまり好みのものはなかったけど ↓畳や日本製の家具をを扱うお店 HOMEMAGE #08-08 畳が欲しい〜 吸い寄せられた?? Hommage Lifestyle Original Japanese ...
名前は聞いたことあれど行ったことなかった酒屋さん 折原商店 家具屋が多く入っている Tan Boon Liat Buildingの#14-05 にあります 日曜日、家族で家具を見に行ったついでに立ち寄ってみました! ↑インターフォン鳴らせば開けます〜とお店の方 訪問の際はインターフォン押してみてください???? 折原商店-シンガポール orihara.com.sg オフィス兼、ショールームのこちら 中に入ると圧巻 沢山のお酒が並んでる すご?い この日は、お友達が週末に来るので、女子用の梅酒を購入 梅酒もこの4本以外にも、たくさんあって選べないほど! 他にも、夫の出身地の焼酎があったので、こちらを購入 最近、この『角玉』が人気があるようです シンガポールはお酒が高い! 特に外で飲むとさらに高い! お酒のみには悲しい現実のシンガポールで ...
前回書いた老舗ローカル菓子屋さん https://ameblo.jp/bammy41/entry-12651855764.html 『手頃なおやつを買いにGalicier Pastry@Tiong Bharu』 子供のおやつをパパっと買おうと Tiong Bharu あるGalicier Pastryへhttps://sethlui.com/tiong-bahru-… ameblo.jp こちらのお店は現金支払いのみなので 今のシンガポールでは結構珍しい 訪問時、混雑から入店規制があり、列の前に並んでいたインド人マダムが 「このお店って現金支払い?」と聞いてきた???? 「おそらく。カードで買った事ない」と返答すると、 慌ててキャッシャーに行って再確認する彼女。 「近くのATMで下ろしてきたら?」と言われたそうで彼女は列を抜け立ち去った 私は無事お菓子を買ってトコトコ歩き始めると先程のインドマダムを前方に見かけたので思わず 「お金おろせました?大丈夫ですか?」と声かけ ...
execution time : 0.208 sec
