スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
イギリスといえは エリザベス女王 いや、エリザベス女王といえば イギリスという象徴 8日亡くなったと 今朝ニュースで聞きました The Royal HP 若い頃、機会に恵まれて イギリスの金融機関入社した昔 そこから私の中で イギリスが身近になり 英語もそこからイギリス英語に 親しむようになった 赴任国も 今のシンガポール スリランカも同様に かつてのイギリス統治下で 英語も慣習も残された部分が多かったです 最近の女王の健康状態に心配ではあったが 思った以上に早い悲報でした イギリス国民でもない私ですが なんとも寂しく 虚無感をおぼえます 今日のBBCは女王のニュース で一色です お悔やみ申し上げます
スタディツアー。二十代と同じぐらい動き、同じぐらい飲み食いを続けると歳の差を実感します。お...
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2022/9/8 21:48:28)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2022/9/8 21:48:28)
続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
スタディツアー。二十代と同じぐらい動き、同じぐらい飲み食いを続けると歳の差を実感します。 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日、修理依頼をしたこちら ↓天井からの水漏れ 『シンガポールの一月は早い』 南国って緩いイメージあるけど シンガポールの移り変わりは早い気がする たった一月弱しか留守にしなかったのに 一番大きな変化はマスクなし!で過ごせること!8月… ameblo.jp 上の階からの水漏れではなく 我家に繋がる配管からの漏れと判明 工事となりました! さて、今回は長時間の工事となるので 当然、ワーカーさんも滞在が長くなる 日本でも、職人さんが長く居るときは お茶をサーブしますよね シンガポールでの慣例はわからないけど 私は、長い場合はお出しすることに (ACなどの点検は、短いし滞在なので 出さない事が多いです) 大抵、ペットボトルの水や パックのジュースですが この日の修理の人達はインドだったので 甘 ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
以前、英語のレッスンを オンラインでしていた 友人の息子くん ↓過去記事 高校受験 『桜咲く!嬉しい合格報告 高校受験』 「無事に希望校に受かりました」 と、約1年ボランティアで英語勉強をみていたお友達の息子さん無事に希望校に受かったと、今朝は日本から嬉しい報告がありました????… ameblo.jp 一時帰国したので やっと、本人に会えました? 基本は英語で教えてたので 会うなり、もちろん英語です 変なおばちゃんだよね? キョトンとしてた 日本はいきなり英語で話しかけられる事も 少ないもんね 今回の一時帰国中 英語で話してたら ジロジロ見られてたよ、、 と、息子からお叱り やっぱり日本で英語を学ぶのは 必要性が環境的にないのよね 息子には、私が話さなかったら 息子達の英語を話す機会が より減るじ ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
一時帰国直前にコロナになった 7月後半 どうにか回復し 直後に一時帰国した先月 一時帰国中も 息切れ 目眩 倦怠感 が続いて 日本の暑さ 忙しい夏休みだから? それとも更年期 はたまた コロナの後遺症か? Long Covid or Post-covid 気合で乗り切った一時期国だけど 帰ってきたら一気に疲れがドッと 2学期は長いし 持病もあるので ここは一度かかっておこう 診察へ 私のように コロナ後の不調を訴える人は 案外おおくて しかし、特定診断する検査もなく この数値がこうならば、、、、 というのは明確にあるわけじゃない 分ったのは、 血液検査と尿検査で 数値が悪化していたこと 数値上、ウィルスが侵入時などによる 体中の炎症がまだ収まってない事 が、判明し 貧血は今までの最低レベル 軽く脱水もしている という1次検査 ...
execution time : 0.733 sec