スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



この投稿をInstagramで見る . . 杏仁豆腐 初めて 甘杏仁から作ってみた . . 紫陽花の花を見立てた寒天は バタフライピーを使って 青はバタフライピーの抽出液をそのまま . 紫はバタフライピーの抽出液にレモン汁を入れて変化させて . . 仕上げに 生姜シロップをほんの少し、 金木犀をほんのひとつまみ . . 甘杏仁から作った杏仁豆腐 柔らかい味だけれど 何だかとっても 美味しかった . . . #homemade #sweets Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Jun月28日am8時10分PDT
この投稿をInstagramで見る . . 2020.6.28 15:00-16:00 . 紫陽花會 . . 初めて家で学びの為の茶會をひらいた . . この2週間 お茶を選び 會の色々を思考し 稽古を重ねながら 準備をすすめた . . ひらくまでも沢山の気づきと 学び . ひらいてからも沢山の気づきと 学び . . そして何より 楽しかった 満たされた . . 足りない所は沢山だけれど いいぞ!と感じれることもあり . . これからの学びが益々楽しみになった . . 茶 白牡丹 . 菓子 紫陽花杏仁豆腐 . . . #中国茶 #台湾茶 Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Jun月28日am7時56分PDT
急なお知らせで申し訳ございません。 明日6/27(土)と28(日)は、急用のため臨時休業させていただきます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 なお、新書「ミールス、ダルバート、ライス&カリー」の先行販売を予定しておりましたが、こちらもこの両日は販売できません。 しかしながら、 カラピンチャからすぐ(阪急の高架沿いに西へ約300m)の 「古本屋ワールドエンズガーデン」 さんで、6/27(土)から販売を行っていただきます! ご都合が良ければご利用ください。 当店のオンラインストアでも販売しております。(土日は受注のみ出荷業務なし) 大変ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
この投稿をInstagramで見る . . 蒙頂黄芽 . . 緑茶や黄茶が特に納得いく様にいれれない . . 湯の温度を上手く下げれない . . 木の茶海で温度を下げていれてみた . . 初めて なかなか美味しく 少し納得いく感じに いれれた . . せっかくのお道具 道具もいかして いれなきゃ . . 練習を重ねるほど 気づきが増え 練習を欲する . . わからないことだらけだけれど 満たされる . . . #中国茶 #台湾茶 Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Jun月25日am9時10分PDT
この度、 京都のインド料理店「 タルカ 」、大阪のネパール料理店「 ダルバート食堂 」、神戸のスリランカ料理店「 カラピンチャ 」の3店舗が執筆した料理書が出版されます。 タイトル:ミールス、ダルバート、ライス&カリー/3つの地域の美味しいカレー 著者:小此木大(タルカ)、本田遼(ダルバート食堂)、濱田祐介(カラピンチャ) 出版社:LLCインセクツ 南インドの「ミールス」 ネパールの「ダルバート」 スリランカの「ライス&カリー」 シーンに合わせた組み合わせを提示して、その個々の料理のレシピを紹介しています。ドーサ(南インド)、モモ(ネパール)、インディアーッパ (スリランカ)他、軽食のレシピも複数掲載。 また、 「食べ方のヒント」 、 「スパイス、食材、調理器具の紹介 」、 「現地レスト ...
シンハラ語の勉強、進んではいませんが、コツコツ続けています。 5年前くらいに購入した教材は、 てくてくけいこさんが作った教材。 けいこさんのブログ↓ https://wind.ap.teacup.com/sinhalaworld/ スリランカのキャラニア大学の大学院でシンハラ語の研究をされてた のでとても詳しい。スリランカ人の間違いにも気が付いてしまうレベルです。 多分、「スリランカ人のダンナがいるならダンナさんに教わればいいじゃん」 と思う人が多いと思うんですけど、 実際、スリランカ人のダンナさんに教わってシンハラ語がしゃべれるようになったという人は どれくらいいるのだろう? しゃべれない人がほとんどな気がします。。 少なくても今年いっぱいはスリランカに行く時期ではないと思うので、 来年スリランカに行くときまで ...
この投稿をInstagramで見る . . リラが2年生の時からお弁当 . . 息子達がまだ小さいので あと何年お弁当か、 と考えると たまに面倒くさいなぁ と思う時がある . . その反面 お弁当をもたせる喜び . 美味しかったー といわれる喜び がある . . といっても永遠に続くわけでない . . せっかくだから お弁当も なんでも . 喜びをかかげながら やってきたいな と 感じた朝 . . 変わらない毎日に感謝 . . . Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Jun月24日pm5時49分PDT
この投稿をInstagramで見る . . 今日はとってもクラフティを焼きたくなった . . 丁度 ダークチェリーがあったので . . ダークチェリーのクラフティ . . きれいに焼けた . . . #homemade #sweets Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Jun月24日am7時57分PDT
コロンボ久しぶりのアップになります。コロンボは、少しずつ経済活動が再開してる状況です。感染者がいなくなった訳ではないですがスリランカ政府はコントロールが出来ているので少しは安心です。なのでお店にも...
オンラインレッスンを7月から開始することにしました。 友人、知人に協力してもらってオンラインレッスンの練習しました。 今後少しずつ改良していけたらいいなと思っていますが、 まずはLINEのビデオ通話を使う予定です。(LINEでいい感じにできたので。 ) 【レッスン参加スタイルはご自由に】 4品のうちこちらで指定した1品はデモを観ていただきます。 その他の3品は作るところを観るだけでも一緒に料理してもどちらでもOKです。 (1品だけ一緒に作る、全部観る、などでもOK) 気軽にご参加いただけます。 一緒に作ってくれる方には、お鍋やフライパンの中を見せてもらって 野菜やスパイスを入れるタイミング、火の入れ加減などお伝えします。 ◆所要時間◆ 約2時間 を予定しています。 質問受けながら ...
execution time : 0.218 sec