スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



みなさま、いつもブログを見てくださってありがとうございます 今年もたくさんの方のおかげで本当に充実した楽しい1年になりました。 新たな出会いもたくさんで本当に感謝でいっぱいな1年でした。 今月はぎっくり腰をやってしまい、 イベントや光うさぎカフェをキャンセルすることになってしまい、 ご迷惑をおかけしてすみませんでした。 来年は体調に気をつけて、元気に楽しいことをたくさんやっていこうと思っています。 よかったら食べに来てくださいね。 なんだかあと数時間で新年という気が全くしないのですが みなさま、よいお年をーー!! 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
日本との時差は3時間30分 正月になって皆さんがお休みになることにスリランカは新年です。 いろいろ情報を報告したいです が、数日前に入手したSimFree XperiaスマホのSIMカードは手に入れましたが操作方法がまだ理解できてません。 前の機種も日本からSIMフリーで持ち帰ったソニーのXperiaでしたが電池の寿命が近づいてたので気になってましたが今は新しい機種です。 動画と写真を新しいスマホでご紹介したいと思ってるのが2016年の願いです。
街へ行き、皆様からいただいた寄付金で日用品を購入しました。 街から帰ってきたころ。みんなが待っていました。何があるかな〜〜〜? 整理整頓用のバケツ、ハンガー、ペンたて兼は歯ブラシたて、そして炊飯ジャー。 これらを購入しました。 炊飯器購入にご満悦のインドラアンマとキリアンマ。これで、急な来客や大人数でダーネに来られた方々にもすぐにご飯を出すことができるようになりました。皆様の寄付に感謝いたします。
日に日に飛ぶ高さがあがっていくような気が・・・・・ ヨイショと!! ヒョイッと!! ソラヨッと!! エイヤッと!!
こどもたちは、ダーネをしてくださる地元住民や日本をはじめ諸外国の方々から数多くの寄贈品をいただいています。衣服類や学校で使う品々や生活用品など。 それらは、1階の事務室にあるロッカーと2階の居間にあるロッカーの中に入れてあります。でも季節ごとに(日本で言うところの四季です)整理しないとあふれかえってしまいます。 今は年末と言うことで、その整理整頓の時期です。そんなわけでみんなで2階の整理整頓をしました。 1日中かかって、どうにかこうにかきれいになりました。
ねこ・・・・・・名前を決めかねています。日本名かシンハラ語名か、はたまたそれ以外か・・・・
日本のみならず、スリランカ、バリと、世界を駆け巡っていらっしゃる濱口さんがプートニクガールズホームにいらっしゃった。私が敬愛するミュージシャン山口洋氏以上に、篤く行動的で思考が研ぎ澄まされている、と言う印象だった。濱口さんは、スリランカでホテルを経営されている。WadduwaにあるHOTELTaprobana。お時間のある方は是非。 HPはこちら http://www.taprobana.lk/ お忙しい中、時間を割いて訪問してくださり感謝申し上げます。いろいろなお話を聞けてとても楽しい時間を過ごさせていただきました。では例の話を実現すべく今後とも宜しくお願い致します。 中央の男性の方が濱口さんです。
教育学院に迷い込んだねこ、でもたぶん捨てられたねこ。もらい手がつかない様子なので、NOJIRIホームで飼うことにしました。 どこ?中央左寄りにいます。。。。 ほらここに。
「さる(去る)年」は、皆様にたいへんお世話になりました。来る「さる(猿)年」も、去る年以上にお世話になります。変わらぬご支 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
「NOシューズ、NOニュース」海でゴロゴロする人たち。ここには、スリランカ人も外国からの観光客もいる。一つの話を思い出す。海外からやってきた観光客が、平日にもかかわらず、仕事もしないで彼と同じように海岸でぼーっとしている地元の若者にこんな質問を投げかける。「君は仕事もしないで 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
execution time : 0.220 sec