スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



View this post on Instagram A post shared by ahasa (@ahasa.lanka) on Nov 21, 2019 at 8:54pm PST
View this post on Instagram インディーアーッパを作ろう教室。 1回目だったのでどうかなーと思ったけど、お二人が持ってきてくれた絞り器も使い、早く出来上がりました!! インディーアーッパは白米と赤米の2種。 キリホディ、ポルマッルン。 それとチキンカレー、カリフラワーカレー、ルヌミリス。 インディーアーッパは手で食べないと美味しくない??みんなで手で食べました?? #アハサ食堂 #スリランカ料理教室#スリランカ料理#千葉県 #四街道 A post shared by ahasa (@ahasa.lanka) on Nov 20, 2019 at 10:19pm PST
にしゃんた 講演 『SDGs における多文化共生』サステナウィーク@ 滋賀大学 1月29日(金 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
土曜日ですが、今日も大学です。 午前と午後で2 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
妻が見ている映画を横から覗き見。 「イーストサイド・寿司 」。これからの日 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View this post on Instagram 明後日と1/11と1/18にやるインディーアーッパを作ろう教室。 レシピの微調整して試作。 いい感じになりました。???? 朝ごはんとか夜ごはんにこんなシンプルな組み合わせで食べたりします。 料理教室ではこれだけだと物足りないと思うので、ごはんなども準備します。 1/11、参加者さん募集中ですー。 #アハサ食堂 #スリランカ料理教室#千葉県#四街道 #料理教室 A post shared by ahasa (@ahasa.lanka) on Nov 19, 2019 at 4:29am PST
View this post on Instagram お土産にいただいたバングラデシュのオーガニック紅茶。 もしかしてダージリンっぽい?と思ったらミルクティーにしても美味しそうなしっかりしたお味。???? スリランカの紅茶に例えるとディンブラっぽいかなー????? A post shared by ahasa (@ahasa.lanka) on Nov 18, 2019 at 8:34pm PST
11月8日にショッピングモール「One Galle Face」がオープンしました! コロンボに斬新なショッピングモール 2018年夏にマリナモール、2018年秋にコロンボシティセンターがオープンしていましたが ついにそれらを上回る巨大なショッピングモールが誕生しました。 今までにスリランカになかった巨大なショッピングモール 一瞬スリランカにいることを忘れます。 これでも全体オープンに間に合わなかった店舗も結構あります。 まだ工事中の店舗は、このような壁になっているのでわかります。 全部きちんと回ると、半日はかかるでしょう。 世界的なブランドショップもありますが この中で、スリランカ的な店舗をご紹介しておきたいと思います。 スリランカに来てブランド物を買う方は少ないでしょうから? まずおすすめしておきたいの ...
View this post on Instagram 本日は品川区のビアンシュールさんでスリランカ料理教室させていただきました。 ステキな器がたくさんあって迷います。????1回目黒いお皿、2回目白いお皿。 テーブルや器が素敵だと全然雰囲気変わりますね。???? 来てくださったみなさま、お声かけてくださったシェフに感謝ですーー。 #ビアンシュール #料理教室 #アハサ食堂 A post shared by ahasa (@ahasa.lanka) on Nov 17, 2019 at 12:34am PST
View this post on Instagram A post shared by ahasa (@ahasa.lanka) on Nov 16, 2019 at 5:34pm PST
execution time : 0.279 sec