スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



出演情報。 本日の #アベプラ 報道リアリティーショー ABE 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
カラヒ?ンチャ(王子公園店舗)て?は、アルハ?イトスタッフを募集します。 ◎業務内容 皿洗い、鍋洗い、ホール、調理補助、清掃作業、スハ?イス製品の袋詰め作業他、輸入貨物の店舗2階への荷揚げ作業などの力仕事も時々あります。 学生も歓迎 ◎曜日 水、木、金、土、日(の中て?週2日から3日回程度/相談可能) ◎時間 11:00から16:00 ◎給与 時給1,050円から 交通費支給、まかない付き 勤務シフトは1ヶ月毎に、スタッフの希望をもとに決定します。 こ?応募、お問い合わせはEメールもしくは電話にてお願いします。 メールアト?レス:yusuke★karapincha.jp(★の部分を@に変えて送ってくた?さい。) 電話(店舗):078-805-3039 携帯電話(店主):090-1157-9245 王子公園店舗にて、希望日時を調整の上面接を実施します。 もし、もっとか?っち ...
スリランカインター 幼稚舎時代のお友達が シンガポールに来た! 大きくなった二人を見ると おばちゃん泣けてきます ↓こんな小さかった 懐かしい制服姿 息子の友達も 一応私に気遣い見せる 受け答えしちゃって さすが今年で十歳男子 携帯持ってたり ママへの受答え見ると 「お〜」と月日の経過の速さよ???? 最後にあったのは 三年前以上 スリランカに遊びに行った時 幼稚舎時代は いつも遊んでいたとはいえ 今はスリランカ離れ 国も違えば 毎日日本語環境になった息子 大丈夫かな?と心配しましたが そこは男児は案ずるなかれ 遊び場所に放り込めば ぐっと距離が戻って 2時間トランポリンぶっ通し Bounce BOUNCE Trampoline Park Fly through the air and bounce of the walls. BOUNCEinc is a massive indoor trampoline park with venues all over the world. Join the Fr ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
今更ながら トースター買いました???? 結婚14年目にして初めて???? 来週から始まる お弁当準備のため 今まではフライパンで焼いてました だって、パン食は私だけ やっと春休みが終わり〜 5週間は長かった???? 我家のボーイズ達は 夫も含め、朝はごはん&お味噌汁 パンだとお昼まで お腹が持たないようです 朝からお弁当の唐揚げ あげたくないので 前夜に下ごしらえして、 翌朝はトースターで温めなおし 他にもトースターで出来る範囲で 来週から また五時半生活が始まるなあ? そして、 お弁当と水筒も容量アップ! 麦茶の2Lボトルを 冷蔵庫にさらに一本追加 お弁当箱も用意せねば、、 新2年生と新4年生 今年もますます食べそうです
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
「Hello, 久しぶり〜」 と、スリランカの友人からの メッセージ???? もしや? シンガポール来たな? 案の定、すでに入国済だとか???? シンガポールは、ほぼ全世界へ ワクチン接種の場合は隔離なし 学校もタームエンド中 スリランカは旧正月を今週迎える 今年のシンハラ・タミルNew Yearは 14 &15の2日間 この辺りに休みをまとめてつける人も多く 外国人は特に、ローカルに人も 近隣へ出かけるヒトはコロナ前多かった ↑とはいえ スリランカは今は経済危機で 国民の多くは非常に厳しい状態です 余裕のある一部の人だけです 思えばコロナ前は こういった突撃訪問の アテンドが多かったなあ コロナ前の日常が 戻ってきたなと 嬉しい???? さて、数年ぶりのアテンドは どこへ行こうか?
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
週末は、夫に子供を託し 買い出し忙しい???? 春休み中 買い物が一番困る 家も不在も多いから デリバリーも早朝か夜 欧州線影響か? チーズの棚がガラガラだった このお店 『FOODIES 大食い男児ママにありがたい!』 我が家の大食い男児 食料買い出しに忙しい母です そこでお助けが↓FOODIEShttps://m.facebook.com/FoodieMarketPlace… ameblo.jp いつものまとめ買いチーズ各種 オーストリア産だったね ドンキもずっと入ってこない 商品もあるし いつもはヘルパー任せの ウェットマーケットも 久々行くと発見あり ベトナム産の里芋 日本の里芋売ってますが お高いので???? さて、ほっこり感はいかに???? しかし卵、野菜、肉 全て値段が上がってる コロナの時でさえ 仕入先変わりながら 物流は止まらず 物はあったシンガポールです 今の世情を考えれば 自給率 ...
execution time : 0.195 sec