スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



View this post on Instagram 友人に誘われてガリーボーイのジャパンプレミアへ。 スラムからヒップホップで成功するまでの話。 夢を諦めなければ叶う!と励まされた。 インド映画って言うと偏見持つ人がたくさんいるだろうけど最近のインド映画、普通に楽しめるから観てみてー、と言いたい。 私はインド映画初心者だから偉そうなこと言えないけど。???? 俳優さんかっこいいし、女優さん綺麗だし。???? 監督さんと脚本家さんのお話も聞けてすごいよかった?? #ガリーボーイ#gullyboy A post shared by ahasa (@ahasa.lanka) on Sep 5, 2019 at 7:26am PDT
先日美咲と葵のピアノの検定があった。 美咲はやる気スイッチが入れば毎日でもコツコツと練習する。葵は譜面を見るのが嫌い。先生や私が弾いたのを聴いてちゃちゃっと弾いてしまう。毎日10分でも弾いて習慣にしてもらいたいが、美咲はともかく葵を誘導するのがなかなか大変だった。 ピアノ教室は、娘たちが通っている学校から歩いて数分のところにある先生の家の一室で、生徒のほとんどが娘たちの学校だ。60代の女性の先生で、言うことがはっきりしていて、よく弾ければ褒めるし、練習をしてこないと怒られる。でも怖すぎないので、うちの娘たちにはぴったり。二人ともマイペースで続けている。 検定はABRSMという英国王立音楽検定で、一年に数回、イギリスから試験官が来て行われる。他のピアノ教室がどういったシラバス ...
View this post on Instagram 来週火曜日(9/10)、宇都宮から耳つぼマッサージアフロディーテ代表の小野さんを呼んで、うちで耳つぼマッサージとスリランカ料理のランチを楽しんでもらう会を開きます?? 1000人以上の施術をしてきた小野さんは耳を見ただけでその人の不調な箇所がわかるそうです! 肩こり、冷え、内臓の疲れ、ホルモンバランスなどなど。硬くなってる耳のツボをマッサージしてもらい気になる症状を改善ーー???? そして女性には嬉しい更なる効果が?? 不思議なことに顔が引き締まり小顔になります。???? 毎回リピーターさんで開催してたのですが、今回キャンセルが出たため、数名募集します。 千葉県四街道市内での開催です。 ご興味ある方、詳細をお知らせしますのでご連絡ください。参加される方はみなさん気さくな方なので ...
埼玉県越谷市にある 紅茶専門店セレンディップ さんでコラボイベントさせていただきました。 セレンディップさんのおいしい紅茶とカレーのセットなんですが、 こちらの店主さんの作るおいしい焼き菓子も追加注文で楽しんでいただけます。 今回のデザートはこちらの2種。 パウンドケーキの黒胡椒はスリランカの生胡椒を使ったそうです。 甘くないパウンドケーキ、パルメザンチーズをかけて みなさんが来る前の腹ごしらえに。 レモンメレンゲパイの余った生地で作ったというもう一つのお菓子(名前覚えられなかった )もいただき、 おなかいっぱい サックサクでおいしかった レモンメレンゲパイに使われているレモンカードももちろんすべて手作り! 甘酸っぱくておいしかった?? こちらに伺う楽しみは ...
すでに9月の休業日をお知らせしていましたが、18(水)も休業させていただきます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 カレンダーを更新しております。 よろしくお願いします。
この投稿をInstagramで見る 今朝の空は ほんのりピンク色 ピンクがかった空が好きだ 夕日が大好きだけど 朝の空 気持ちが良い 朝の空も楽しみたい 知ることは素敵だ #sky #空 Masako さん(@masako_713)がシェアした投稿 - 2019年Sep月3日pm1時57分PDT
阪急うめだ本店 カレーとカレーのためのうつわ展 終了しました。 パブリスシェフのライス&カリーをたくさんの方々に食べてもらえて本当に嬉しいです。 僕達にとってもの夢のような7日間でした。 一貫した料理に対する姿勢を持ち、厳しくもチャーミングなシェフと、一緒に仕事が出来たことに表現仕切れない幸せを感じています。 また、 おかげさまでスパイス製品もたくさんお求めいただけました。 スリランカ料理作りがより多くの人に楽しんでいただけることが嬉しくてたまりません。 そして、 阪急百貨展の皆様、日頃からサポートいただいている皆様、仕入業者の皆様、今回のハードな日々をともに頑張ってくれたスタッフのみんなにも心から感謝しています。 今回の大きな経験を糧に、もっともっと精進していこうと思い ...
我が家には 日本食用のジャポニカ米 と スリカレー用の細長いパラパラした バスマティライス が常備してあります 次女ハンツィの保育園では 毎日主食を弁当箱につめて持って行くんだけど たまに、ジャポニカを切らしてしまって バスマティをつめることがあります 今日もまた、ジャポニカ切れたdayで ハンツィの弁当箱にはバスマティをつめたわけだが 保育園から家に帰ってきて 車を降りた瞬間 不服そうな顔をしてボソっと 「今日、ハンツィのごはん しらす みたいって言われた 」 ↑↑↑バスマティライス↑↑↑ しらす? しらす!爆笑 たしかに〜 たしかに〜 まじ、ハンツィには申し訳ないけど しばらく笑いが止まらなかった 保育園児の連想 まじ、神レベル
この投稿をInstagramで見る ムシムシしてたので 初めて 氷だし茶 美味しい とても美味しい 『冷た〜い?美味し〜い?』 と息子も喜び良い時間 #familytime #familyfun #台湾茶 #hs大阪店 Masako さん(@masako_713)がシェアした投稿 - 2019年Sep月2日pm3時59分PDT
この投稿をInstagramで見る 今朝の日の出時刻 ほんとーにっ 狭い空 これが今の私の日常の空 空は空 こうして空を見上げる事が出来ることを 幸せに感じれる自分でいたい #日の出 #空 #sky Masako さん(@masako_713)がシェアした投稿 - 2019年Sep月2日pm1時56分PDT
execution time : 0.299 sec