スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



やっぱり! 規制強化! https://www.straitstimes.com/singapore/health/public-urged-to-cap-social-gatherings-at-2-a-day-measures-tightened-to-curb-covid たった10数件? と、他国や日本のように ならないシンガポールです???? 二桁の市中感染そしてクラスター が発生したシンガポール 住んでいる我々からしたら 警戒レベルが上がるには容易に想定内 政府のアナウンスも やっぱり素早い???? と、納得 感染者数の判断基準が 一桁は確実に 違うんじゃないかと? 日本が心配です???? 新年度になって 隔離期間を終えられたばかりの方に お会いする機会もあり やっぱりシンガポールの徹底は 驚かれるそうです マスクも8人ルール 厳しいですから お気をつけて と、お節介ながら伝える 政府の決断も施行も早いですから 新聞やテレビで情報を確認を???? 私は紙媒体も電子版も両方契 ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
次男の入学式が終了???? 制約が多い中、これを実現するには 学校側の多くの労力があっての事 本当にありがとうございました 幼稚園から小学校への 大切なマイルストーン 大きいな校舎 幼稚園と違うパリッとした雰囲気 息子も心構えが変わったと思う 2年前に長男が小学校に入学して 私も久々日本式を思い出し 今年からは二人の小学生ママ 幼稚園ママも卒業です さて、やはり日系 そして日本人学校ともなれば 何を入学式着る?と身構えますが ここはシンガポール でも一応気になるの されどシンガポール???? 2年前の兄の入学式は着物を着ましたが 今回は保護者のみ 夫には 「何着るの?」と聞かれましたが 「まだ、考えてない」と 直前まで用意してなかった私 夫は今回も着物と思ったそうです 『着物は最高の勝負服 常 ...
南国だな?と思う瞬間 コンドの裏口のゲート近く 解錠しようと、セキュリティーカードかざす その場所に、いきなりこんな大きなマイマイ 家の中ではヤモリ 見慣れているけど、 不意をつかれて物陰から 出てきたりすると ギョッとする???? 今は高層階に住んでいるので 蚊やハエはまったくいない ありがたい? 私は虫や昆虫は ゴキブリは嫌いだけど あとは気にならない 息子たちは悲鳴を上げるほど嫌い???? 一軒家熱は冷めないけど メンテナンスと虫事情は 一軒家とは切っても切り離せない でも、、憧れの一軒家 また戻りたいなあ? あ、蟻はいますが 食べ物は、出しっぱなしにしない なんでも冷蔵庫か冷凍庫 これが基本! さすればアリの巣はできない! 『蟻さんがくるよ〜 南国での食量管理』 ありさん来るよ〜 子供 ...
くにまるジャパン 極 @ 文化放送 | 有難うございました。 2021年4月27日(火)11:00?13:00 | くにまるジャパン 極 11時?13時 | 文化放送 | radiko【コメンテーター】吉崎達彦【極シアター】フ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
昨日の「垣花正あなたとハッピー!」@ ニッポン放送 ありがとうございました。 2021年4月27日(火)08:00?09:52 | 垣花正あなたとハッピー! Part1 | ニッポン放送 | radiko巷の「今」 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
????「ピンクムーン 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
やっとやっと息子の学校が 始まりました! ほんと長かったよ6週間 いつもは多くを語らない夫も、、 「長かったね、、、」と、労う 昨夜は送り出したあと 一気に疲れが 負傷状態まだ続いてます???? 入学式を控える次男は家にいるものの 一人だと家がこんなにも静かなの? と平和な朝 さ? 動くかな?と思ていると ピンポーン! 下のインターホンで連絡ない そしてリフト解錠してないのに?? なぜ?来訪者?とみると デング検査のおじさんでした! 年に1回来るか来ないかですが 住んでいるコンドや家の近所で デング発症ケースが 確認されると抜き打ちで 検査官が家にやってきます???? 家のプラントの水受け キッチンの水回り ヘルパールームのトイレなど ↑主によく点検する箇所ですが 観葉植物やバルコニーの置物に ...
スリランカの公用語のひとつである「シンハラ語」を学ぶためめの学習書を、出版元の白水社様のご協力をいただき、カラピンチャの店舗及び オンラインストア で販売いたします。 書籍名: ニューエクスプレス+(プラス)シンハラ語 著者:野口忠司 出版社:白水社 価格:3,630円(税込み) この書籍は、2016年に発売されました「ニューエクスプレス シンハラ語/野口忠司著」の増補版として2021年2月15日に発売されました。 前回の書籍もカラピンチャ店舗で販売しておりましたが、しばらくの間、完売で欠品となっておりました。 この著者である 野口忠司先生 は、セイロン大学東洋大学(シンハラ語・シンハラ文学先行)出身。日本におけるシンハラ語の研究の第一人者者で「シンハラ語・日本語辞典」をはじめ多数のシンハラ語に ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
execution time : 0.209 sec