スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



この投稿をInstagramで見る きた? ずっと探していた 安心なエディブルフラワー InstagramにUPしていらっしゃるのを見させて頂き知ることができた 嬉しい情報有難い? どうやって食べるか楽しみ 息子達は 「毎朝1花食べていい?」ときいてきた それはご勘弁を 華やかなお花 その上食べれる 嬉しく 楽しく 幸せ #横山園芸 #エディブルフラワー Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Apr月15日pm7時43分PDT
断捨離、は 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
この投稿をInstagramで見る 朝食に 昨日のチーズケーキ2種 チーズなし、お豆腐入り なので チーズケーキの濃厚さはないけれど 朝ごはんにも丁度良いあっさりチーズケーキだった ダージリンと一緒に ダージリンの茶葉がキレイだった #homemade #sweets #glutenfree #テテリア Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Apr月15日pm7時26分PDT
この投稿をInstagramで見る 豆腐のチーズケーキを2種 手前 絹こし豆腐の"バスクチーズケーキ風" 奥 まるしん豆腐嫁ちゃんに教えていただいた"おからのチーズケーキ"(チーズ不使用) まるしん豆腐の美味しい豆腐達だからわざわざ豆腐で作ろうと思う 冷えて食べ頃になるのが楽しみ? #homemade #sweets #まるしん豆腐 Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Apr月15日am12時49分PDT
この投稿をInstagramで見る おやつにジュース ブラッドオレンジのコンポートのシロップのソーダ割り 今日のお天気にピッタリ 美味? Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Apr月15日am12時42分PDT
この投稿をInstagramで見る 朝の自分の用事を終えて カモミールミルクティーを味わうルワン 今から たっぷりゲームタイム #テテリア Masako (@masako_713)がシェアした投稿 - 2020年Apr月14日pm7時27分PDT
「スバ アルット アウルッダック ウェーワー」 シンハラ語で「明けましておめでとう」です! 毎年4月13、14日は、スリランカのお正月なのです。 今年2020年の年明け時刻は、4月13日20時23分で(日本時間13日23時53分)毎年時間は変わります。 現在スリランカは、ロックダウン中で入国も外出もできない状態です。 ですので今年は残念ながら、お正月を祝える雰囲気ではありません。 そして、年末の買い物や正月の行事、お寺へのお参りもできません。 一応参考までに、2020年のスリランカ正月行事です。 2020年の年明け時刻は、4月13日20時23分です。 4月13日 22時5分 ミルク吹きこぼしの儀式(2019年の画像) 4月13日 22時43分 新年食べ始めの儀式(2018年の画像) スリランカの正月料理です。 4月15日 9時17分 オイルの儀式 4月17日 7時56分 仕事始め ...
いろんな情報が溢れてて、 何が正しくて、何がデマなのかもよく分からない。???? でも間違いなく言えるのは、 うちにいれば感染はしない。 という事。 休業してる店が多い地域の人出はへったけど、 お店が開いてる地域に人が集まってきちゃってるみたいですね。 外に出ないといられない人が たくさんいることにびっくり。 パチンコやらないとストレスたまるから、 お店が開いてる茨城まで来た。 とインタビューに答えてた千葉県民もいた。 私は家にいることも好きなので ストレスはまだ全然感じてない。 うちにこもってやってることといったら、 レシピの見直しとか。 模様替えとか。 昼寝とか。???? この扉を白く塗り替えたかったので、 時間がある今がいいチャンス。 ペンキ買ってきてやってみた。 ダイソーで買った クラッキ ...
クラッカン ロティ 作りの動画を制作しました。 是非、ご覧ください。(3分18秒) スリランカの軽食 「ポルロティ」 。 「小麦粉」で作るのが一般的ですが、 「クラッカン粉」 と 「米粉」 で作った 「クラッカンロティ」 も、伝統的で健康的と昔から愛されています。 (「ポル」は「ココナッツ」を意味します。) 「クラッカン粉(Kurakkan Flour)」 は、和名で「四国稗(シコクビエ)」。 僕も、「小麦粉」のもっちりしたロティも好きですが、 「クラッカン粉」 の素朴で味い深いロティがより好みです。 作り方は、とっても簡単! 材料を良く捏ねて、平たく成形して、両面じっくり焼く。 以上。 スリランカでは朝食や、軽食、時にはお弁当として食べられています。 レシピで 「ココナッツミルクパウダー」 を使うのは、 「ココ ...
?妻の実家から山菜が 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
execution time : 0.190 sec