スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



先生も無事スリランカから帰ってきてレッスン再開。 がっ! 8/12日に転んで膝を強打。 それが意外と重傷で膝に血がたまったりとかなんとか。 全治3ヶ月。 でも、だいぶ治ってきたし、血も抜けた(抜いた)ので9月からは レッスンできるかな?と整形外科にいったらまだ駄目だと。 先生:「スリランカダンス?なにそれっ?!」 私:「え、えっとスリランカの民族ダンスです」 先生:「ベリーダンスみたいな感じ??」 私:「い、いや、そんなセクシーじゃないです。」 先生:「じゃ、バリ舞踊みたいなの?」 私:「い、いや、そんなゆっくじゃなくて・・」 先生:「じゃ、どんなのなんですかっ!?」 私:「えーと、下半身はスクワットしながらで上半身は両手で動きをつけて踊ります。なかなかハードです」 先生:「・・・・ ...
またもや久しぶりに自主練習。 すごい!背中が固くなってる!!! そうよねーこれといってちゃんとストレッチすらやってなかった 今日この頃。 最近、寝苦しくてアイスノンを枕にして、窓開けて寝ていたのですが どうもアイスノンで首まで冷え冷え。首とか肩によくないのでは?と。 数日前、左手首から先に「痺れ&麻痺」が! とうとう飲み過ぎでアルコールが脳にまで・・・・・・と落ち込みましたが 整体にいってきました。 首の歪みも酷く、血行も悪くなってますよ????と。 じーーーーっくりマッサージ。 やっぱり原因はアイスノンでしょうか。。。最近は自粛してます。 手の痺れはまだ残るものの、まぁ、ピアニストでもないので様子見てますがっ。 つい、部屋の中でもストレッチするだけでも暑くて汗がダラダラになり、 ...
久しぶりの更新になってしまいました。 練習はサボってないのですが(笑) スサンタ先生がスリランカに帰国中です。 2ヶ月間近くレッスンがお休みになります! 忘れちゃう! 太っちゃう!? 家で練習・・・というのは意外と難しく。 電話はなるし、猫は騒ぐし、テーブルに足はぶつけるし・・・・・。 と、いうわけで時間があるのときはレッスン場を借りて自主練習。 昨日1時間程行ってきました。 でも、思い出せない。 やっぱり先生の「生演奏(太鼓)」がないと、調子が出ない・・・。 そんなもんだよなーと、しみじみ! ま、そうはいってられないから先生の帰国までに 基本ステップくらい忘れないようにしなくちゃー!!
execution time : 0.276 sec