スリランカ関係ブログリンク



RSS feed

2025年7月18日|にしゃんた爽やかな朝。自然と目が覚めました。時刻はまだ5時。少し散歩をして、6時半から朝のお勤め。穏やかな空気に包まれながら、静かに一日が始まっていきます。お勤めの後、先生との雑談の中で──「昔の日本では誕生日を祝わなかったな」と話されていました。その背景には、やはり仏教の影響があったのだろう、とも。「誕」という字を眺めてみると、その意味が静かに浮かび上がってきます。この文字にはもともと、「誇張」「虚偽」「でたらめ」といった意味があるとされ、いわば、“真実ではない世界”の始まりを示す字だといわれています。───────娑婆──この現実世界。サンスクリット語では「サハー」、すなわち「耐え忍ぶ世界」と訳されます。煩悩と迷いに満ちた「此岸」のこの場所は、 ...
現場が変わる時、安全大会の意味も変わる──ダイバーシティと“安全文化”の再構築へこのたび、安全大会にて講演の機会をいただきました。登 ...
講演講師: 「宗教と社会をつなぐ まなざし」このたび、近畿同朋運動推進協議会の70周年という大きな節目に、記念講演のご縁をいただきました。 ...
2025年3月24日、市町村職員中央研修所(市町村アカデミー)主催「市町村長・管理職特別セミナー」にて、「人口減少時代における多文化共生の未来 ...
大学、新学期スタート。初日は新入生との 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
桜 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
長らく落語の高座から離れていたにしゃんたが、このほど13年ぶりに天満天神繁昌亭に出演することとなりました。 今回は先日亡くなられた落語家 ...
【献血推進イベント報告】成人の日に向けて実施した献血推進イベントが無事終了!寒さ厳しい中、若者たちが一生懸命声をかける姿に感動しまし ...
????#献血推進 イベント開催!2025年1月11日(土)10:00〜16:00、なんば広場にて?#にしゃんた と100名超の学生が参加!皆さんも是非??献血 続きをみる 『 ...
???????? 謹賀新年 ????????新しい年が、笑顔と喜び、そして「共に笑う心」で満ちあふれる一年となりますように。昨年のご縁に感謝し、今年も皆さま ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.082 sec