わたらっぱん >> スリランカ関係ブログリンク >> 孤児院建設 ”みんなでプルワン”

わたらっぱん
スリランカ関係ブログリンク
http://lanka.kareido.com/modules/weblinks0/singlelink.php?lid=21
孤児院建設 ”みんなでプルワン”
http://blog.sputnik-international.jp/

最終更新日
カテゴリ  ランカで活動
banner 説明
スプートニクインターナショナルの孤児院建設プロジェクトの進行報告を兼ねたブログです。
ホームページに収まりきらないニュース速報や身近な話題を提供いたします!!


ヒット数: 31   評価: 0.00 (投票数 0 )

ATOM feed   atom  最終更新日 2025/7/1 16:47:07

新学期(2学期)始業式
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/26 12:58:33) 
長かったお正月休暇も昨日で終わり、今日から2学期が始まります。 家に帰っていた子も何人かはホームに帰ってきました。みなが揃うのは今週末 ...
学校休暇も残り1週間。
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/21 22:42:56) 
長期休暇も3週間のうち2週間が過ぎ、残り1週間となりまhした。賑やかなお正月を過ごし、また静かな日々が戻ってきました。 レゴの流行は一段落 ...
畦道から(4月⒘日)
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/21 22:15:30) 
いつもなら2月に稲刈りが終わり、4月には直播が行われる野尻ホーム前の田んぼですが、前期というか今年は雨のタイミングが悪く、1月下旬には稲 ...
和太鼓奏者あきさん けいた君 4度登場
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/21 21:53:30) 
ひょんなご縁から、今月4日に、教育学院とガールズホームで和太鼓の演奏をしてくださったあきさんとけいた君のお二人。スリランカでのご予定が ...
14日 今年の新年は2時4分。 ご飯を食べるのは7時5分。
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/21 21:17:54) 
朝ごはんを食べる時間が迫ってきました。 まずは子どもたちから、いつもお世話してくれている寮母のインドラさんと、料理作りのアーチ2人に、 ...
14日 今年の新年は2時4分。
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/21 5:18:51) 
年長者はそのまま起きていて、年少者はちょっと寝たみたいです。 2時4分には。あちこちで爆竹がならされました。もちろん、。ガールズホームで ...
家族来訪 アーカーシャ編(13日)。
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/21 4:59:45) 
アーカーシャ。こんなに大所帯のだったのね。今回はお正月前にご家族の方が会いに来てくれました。えみこさんと一緒に。 お母さんとおばあさん ...
踊る日本語教師トニーさん 来訪(12日〜14日)。
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/21 4:55:45) 
世界を回られで日本語とダンス(サルサ)を教えられているトニーさん。本職は違いますが・・・・。縁あって今年2月から1年間スリランカに滞在 ...
自転車もブームに・・・・・
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/21 3:16:44) 
レゴに続いて、第二次ブームは自転車です。 デイヌーシャとラシミが、イスに小さい子どもを乗せて、自分は立ちこぎをして2人のりしてました。 ...
お出迎え・・・・・(12日)
  from 孤児院建設 ”みんなでプルワン”  (2017/4/19 7:27:56) 
ガールズホームにいる子ども達、一番うれしいことって何? ご飯好きなものが出た?おやつがケーキが美味しかった?試験でいい点を取った?いい ...